- ホーム
- お知らせ
お知らせ一覧

2016.10.04
2016年度講演会「豊かな老後は自分でつくる」 (終了)
「豊かな老後は自分でつくる」
人は、幸せな終末期をどこで、どのように過ごせばよいのか?
輝きと尊厳の維持を! 親を預けたくなる病院、青梅慶友病院を知る。
大塚先生をお招きして、カンブリア宮殿で絶賛されたその内容をお話頂きました。
- 日時:10月15日(土) 14時~16時(開場は13時30分)
- 会場:中野サンプラザ(JR中野駅3分)7階研修室 №10
- 講師:医療法人社団慶成会青梅慶友病院・よみうりランド慶友病院会長 大塚宣夫先生

2016.09.30
エクステンションセミナー「企業内キャリア研修の実際」終了しました
企業の中高年向けキャリア研修を数多く行っている経験をふまえ、キャリア研修への期待や効用についてお話いただきます。
・ 講師:奥村彰太郎 (BAAライフデザイン・アドバイザー、キャリアとお金のアドバイザー)
・ 日時:9月13日(火)18:30~20:00
・ 場所:[神明いきいきプラザ]浜松町北口駅4分
集会室「B」(横山名)です
PDFファイルに地図、申込書があります。

2016.08.31
「BAA関西拡大サマーミーティング」は終了しました
【第Ⅰ部】ワールド・カフェ
1.BAAの現況と今後の展望について
ビューティフルエイジング協会 専務理事 浦田健一郎
2.ワールド・カフェ「Aging is beautiful」
~こころ豊かに・美しく年令を重ね、自分を活かすとは~
○日時:2016年7月23日(土)13時30分~16時30分
○会場:新大阪駅 新大阪丸ビル別館 5階 5-2号室
○主催:一般社団法人ビューティフルエイジング協会
○会費:無料

2016.08.31
2016年「ライフデザインアドバイザー養成講座」は終了しました
今年も宮城まり子先生、廣川進先生、山本晴義先生、奥村彰太郎先生、渡辺タカコ先生が登壇いたします。
1日短くなりましたがグローバルリーダーシップ、組織内コミュニケーションなどが加わり、内容が濃くなりました。
ライフデザイン・アドバイザーとしての活躍する範疇が広くなりました。
現役の企業の講師が活躍の場をお話しします。
人事・総務、キャリアコンサルタント、人脈を広げたい方、お待ちしております。
〈2016年度募集要領〉
期間:6日間 (6月10,11日、6月24,25日、7月8,9日、金・土曜開催)
会場:機械振興会館B‐3研修室(港区芝公園3-5-8 機械振興会館)
受講料:97,200円(税込)
定員: 30名

2016.03.11
仏像の観照講座(横浜・今井地区センター)終了しました
趣味による仏像の観照 パート2
〜インド仏教と仏像のルーツをたどる〜
☆開催日時:平成28年4月4日(月)午後1時から2時30分
☆定 員:20名 ☆参 加 費:300円
☆お問合せ・お申込み先:今井地区センター 045-352-1183
http://www.chikusenyokohama.jp/imai/
☆講師紹介☆
羽根 義先生
絵師だった親の影響を受け、学生時代、深大寺在住の仏師に入門。建設会社の研究所で、スペースシャトルの居住空間や歴史的建築・町並み景観などの環境心理学の研究に従事。
「歴史的建築・日本庭園の東洋史」の非常勤講師。またNPO歴史建築保存再生研究所の理事として、歴史的建物の保存運動を行っています。
☆ 5月講座(平成28年5月2日(月)午後1時〜2時30分)
我が子をニートにさせない
(1次申込み 4月4日 2次申込み4月15日 いずれも9時30分から受付開始。1次申込みは、前回に参加された方が対象です。4日中にお申込み下さい。)